CAREER

MGB(マルニグローバルブランディング)では、
我々の経営理念とビジョンに強く共感し、
日本のモノづくりへの貢献を目指して、
同じ熱量をもって仕事ができるメンバーを募集します。

□ 採用案内

MGBで働きたいと思ってくれる方へ

MGBの経営理念は、「日本のデザイン・インテリアに関わるあらゆるモノづくりを、事業として成立するかたちで世界へ飛翔させる」です。日本のモノづくりを応援していく会社ですので、家具や雑貨の知識を深める必要があります。またフィールドセールスであっても、インサイドセールスであっても貿易の専門知識が必要になりますし、更にはフィールドセールスであれば欧州などに数週間滞在して各国を飛びまわるため、語学力やタフさが求められます。

しかし、何よりもMGBのメンバーとして最も相応しい要素は、「デザインをこよなく愛していること」ではないかと思うのです。家具が好き、雑貨が好き、デザインが好き、その強い想いがストーリーを伝える力になり、熱量が海外の人々にも伝播して、プロダクトやブランドが育っていくのだと思います。

Copyright: Nacása & Partners Inc.
Photography: Nacása & Partners Inc.

MGBはこんな会社です

だからこそMGBは、社員の「家具やデザインの事をもっと知りたい!」という気持ちを応援しています。

会社のVISIONの中心に「デザインやインテリアへの探究心を強め、それを事業に活かす。仕事における自己実現を通し、自らの物心両面の幸福を充実させる。」という言葉を掲げているほどです。

当社では、国内外の著名なデザイン・インテリア雑誌の定期購読をしたり、優れたアート・デザイン書籍も社員教育の一環として購入したりしています。
また四半期に一度「Culture Day」と称し、社員全員で半日都内の美術館を巡り、人気の展示会を見てまわる事も大切な研鑽活動として続けています。

そうして高まったメンバー一人一人の感性や知識が、日本のモノづくりを海外の人々に伝える場で説明に深みをもたせますし、自分たちが扱っているプロダクトの美しさや価値を正しく理解することで、その後ろに存在するモノづくりを担う人々を応援出来ている事に喜びを感じられるようになるのです。

こんな人が
MGBで働くのに向いていると思います

日々の営業活動では、語学や貿易の知識を増やしたり、営業にまわる各国の特性や歴史を調べたりして、学びを深めていきます。
新規の商品開発では、世界的に著名なデザイナー達とミーティングを重ねます。そのため、デザイン、家具や雑貨のモノづくりへの興味を深めることができます。
さらには、生成AlをはじめとするDXの新たな分野にも関心を持つことで、自分の仕事に活かしていただけます。
「学ぶ」ことが好きな人にとっては、MGBで働くことに楽しさが感じられると思います。

また、MGBでは社員の働く環境を毎年改善していくことを目指しています。労働時間の短縮や福利厚生の充実を目指すためには、自分達のサービスやプロダクトの付加価値を高めることが同時に必要です。そのためにも労働生産性の向上やITツールの積極活用を進めています。

労働生産性(労働者1人あたりでどれだけの成果を生み出すか)は「イノベーション」によってのみ向上すると言われていますが、イノベーション、つまりモノや仕組み、サービス、組織、ビジネスモデルなどに新たな考え方や技術を取り入れて新たな価値を生み出すために、ここでもやはり「学び」が必要になると考えています。新しいことを次々学び、それを仕事に活かして新たな価値や成果の構築につなげ、やり甲斐や働きやすさの増幅につなげていってもらいたいと願っています。

Copyright: Nacása & Partners Inc.
Photography: Nacása & Partners Inc.

□ 募集要項

職種  海外営業(キャリア採用)

雇用形態 正社員
業務内容 同社が扱う輸出商材の海外営業。
30カ国以上にまたがる各国代理店への営業活動ならびに問い合わせ対応。
数週間の海外出張を行い、既存代理店への訪問及びセールストレーニング、新規代理店を開拓。
イタリアのミラノ・サローネやデンマークの3daysofdesignでの展示会(接客)対応等。
求める人材 仕事に前向きに、かつ自発的に取り組むことができる方
チームワークを大切にしながら仕事を進めることができる方
デザインが好きな方
ブランド事業に興味がある方
⾃⼰を律する⼒を備えた⽅
TOEIC:860点以上
給与 経験、能力、前職実績に応じ、当社のグレードごとの給与体系に基づいて決定致します。
昇給 年1回(4⽉)*弊社⼈事制度による
賞与 年1回(7⽉、12⽉)*業績・評価結果に応じて決定
想定年収:480万円〜680万円程度
※月給×12か月+賞与(年2回、計3〜4ヶ月分を想定)
※本記載の年収レンジは一般職を対象としており、管理職については別途給与条件が設定されています。
契約期間 正社員 期間の定めなし
試用期間 3ヶ月間
採用企業 株式会社マルニグローバルブランディング
勤務地 〒107-0062 
東京都港区南青山5-16-3 
メゾン青南601号室
(最寄駅:表参道駅)
※オフィス拡張のため、青山エリア内でオフィス移転を計画しています。
福利厚⽣ 各種社会保険完備、交通費支給、慶弔見舞金有、自社製品購入割引制度、定期健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種、教育補助制度など
勤務時間 フレックスタイム制
標準労働時間:
1日あたり7時間30分/休憩1時間
コアタイム:10:00ー14:00
出勤/
テレワーク
週2日テレワーク可能
時間外労働 平均20時間以下
休日/休暇 年間休日120日以上
  • 完全週休2日
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児介護休暇
  • 子の看護等休暇(小学3年生修了時まで)
  • 夏期休暇と年末年始休暇に合わせ、有休奨励日数日あり
応募⽅法 履歴書ならびに職務経歴書を添付の上、メールでお送りください。